こんにちは、てくにかるです。
木村拓哉さん主演『教場0』が、2023年4月10日に月曜午後9時から
フジテレビ系でスタートします。あの白髪姿の木村拓哉さんが帰ってきます。
『教場』(きょうじょう)とは、長岡弘樹さんによる警察学校を舞台とした
日本の警察小説シリーズです。
警察学校における「クラス」のことを示しています。
風間公親とバディを組む新人の中込兼児(なかごめ けんじ)役の
染谷将太さんについてまとめました。
『教場0』のあらすじ
木村拓哉さん演じる風間公親(かざま きみちか)が、
冷徹な教官になるまでのエピソードを描いている「教場0」は、
刑事指導官として新人刑事の教育にあたっていた時代の物語です。
「風間道場」と呼ばれ、若手刑事が突然、風間とバディを組まされ、
実際の殺人事件の捜査を通して刑事としてのスキルを学ばせる育成システムがあり、
真相を見抜いている風間が、あえて後輩刑事に「自分で考えてみろ」と促すことによって、
事件を解決に導いていくと同時に、後輩刑事の抱える秘密やトラブルをも
見抜いていくという展開です。
そして、後輩刑事たちはひとりずつ風間道場を卒業していきます。
所轄署の強行犯係で刑事をしていた中込兼児は、
被疑者に対して平手打ちをするなどの暴力や素行の悪さの為、
「風間道場」へ異動を命ぜられます。
常にイライラしていて、捜査現場でたばこを吸うなど態度が悪く、
まわりの警官にも威圧的な態度をします。
風間にも生意気な態度や言葉使いを変えようとはしません。
そんな中込は、自宅で妻と若年性認知症の母と暮らしていて、
妻と2人で介護をしていました。
そのストレスの為かイライラしているようでした。
風間は、中込の家庭の問題や所轄署時代の問題行動を調べますが、
それ以外の過去のトラウマについても見抜いていきます。
『教場0』について染谷将太さんのコメント
すごく魅力T的な役だなと思っています。
染谷将太さんコメントより
自分が持っているトラウマからくる弱さ、
その負の感情から攻撃性が高い人間になっているのですが、
そんな人間がどう成長して、殻を破っていくのか。
そういった人間だからこそ、風間さんと出会って、
人間性をあぶり出されたときに大きく変わることができるのだと思っています。
闇が深い人間でもあり、自滅的でもある。
すごく繊細な人物だなと思っているので、丁寧に演じたいと思っています。
中込兼児(なかごめ けんじ)役の染谷将太さんについて
染谷 将太(そめたに しょうた)1992年〈平成4年〉9月3日 生。東京都江東区出身。
身長172cm。A型。
趣味は映画鑑賞、カメラ、プロレス観戦。特技はパントマイム、手品、卓球です。
大日本プロレスのファンで、好きなプロレスラーは葛西純さんです。
妻は女優の菊地凛子さんで、2016年に第1子、2019年に第2子の誕生を発表しています。
7歳時に子役として活動を始め、9歳のときに『STACY』で映画初出演しました。
染谷将太さん最近出演の映画
最初の晩餐(2019年11月1日)- 主演・東麟太郎 役
シライサン(2020年1月10日、松竹) – 渡辺秀明 役
聖☆おにいさん 第III紀 (2020年24日、S・D・P) – ブッダ役
初恋(2020年2月28日、東映) – 加瀬 役
滑走路(2020年11月20日、角川映画) – 明智 役
ECTO(2020年秋公開) – 主演・エクト役
唐人街探偵 東京MISSION 唐人街探案3(2021年2月12日公開、
万达影视传媒、上海骋亚影视文化传媒) – 村田昭 役
大怪獣のあとしまつ(2022年2月4日公開、東映 / 松竹) – 武庫川 電気 役
染谷将太さん最近出演のドラマ
大河ドラマ(NHK)
武蔵 第13話(2003年4月1日)
龍馬伝 第14話 – 第15話(2010年4月4日 – 11日) – 山内豊範 役
江〜姫たちの戦国〜 第2 – 6話(2011年1月16 – 2月13日) – 森坊丸 役
麒麟がくる(2020年) – 織田信長 役
連続テレビ小説 なつぞら(2019年4月1日 – 9月28日、NHK) – 神地航也 役
時効警察はじめました 最終回(2019年12月6日、テレビ朝日) – 味澤宙夫 役
聖☆おにいさん 第III紀(2020年1月11日 – 18日、NHK総合) – 主演・ブッダ 役
浦安鉄筋家族1発目・2発目・3発目・8発目・10発目・11発目(2020年4月11日・
18日・25日・8月28日・9月11日・18日 、テレビ東京) – 花丸木 役
きょうの猫村さん(2020年4月9日 – 9月17日、テレビ東京) – 強 役
危険なビーナス(2020年10月11日 – 12月13日、TBS) – 矢神明人 役
オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ(NHK総合) – マイケル 役
シーズン1(2021年9月17日 – 10月1日)
シーズン2(2022年9月20日 – 10月4日)
土曜ドラマ 17才の帝国(2022年5月7日 – 、NHK総合)- 鷲田照 役
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ『薄暗い星で』(2022年5月31日、
NHK BS4K・BSプレミアム)- 主演
特集ドラマ ももさんと7人のパパゲーノ(2022年8月20日、NHK総合)- 雄太 役
いちげき(2023年1月3日、NHK総合・NHK BS4K) – 丑五郎 役
ブラッシュアップライフ(2023年1月8日 – 、日本テレビ) – 福田俊介 役
風間公親-教場0-(2023年4月10日〈予定〉 – 、フジテレビ) – 中込兼児 役
染谷将太さん出演の劇場アニメ
おおかみこどもの雨と雪(2012年7月21日、東宝) – 田辺先生 役
バケモノの子(2015年7月11日、東宝) – 九太(青年期) 役
竜とそばかすの姫(2021年7月15日、東宝) – 千頭慎次郎 役
すずめの戸締まり(2022年11月11日、東宝)- 岡部稔 役
染谷将太さん最近出演のCM
モンデリーズ・ジャパン ナビスコ・オレオ(2020年5月 – )
「エガオレオ」篇
ミクシィ モンスターストライク 『地球にはモンストがある。』シリーズ
『ティザー』篇(2021年3月31日 – )
『呪術廻戦コラボ』篇(2021年5月2日 – )
『アルバイト』篇(2021年7月5日 – )
『ダイの大冒険コラボ』篇(2021年7月15日 – )
『8周年モンパカパーン!』篇(2021年10月4日 – )
『福引』篇(2021年12月28日 – )
プレナス やよい軒(2021年4月5日 – )
中込兼児(なかごめ けんじ)役の染谷将太さんまとめ
「風間道場」は、エリートが行く場所かと思っていましたが、
素行の悪さからと言う違う理由で異動した中込兼児です。
生意気な態度ですが、どんな人物にも同じ態度をとることができると言う点では
大物な人物かも知れません。
父はなく、母の介護などで苦労しているからこそ、
本当は人の心が分かる人物なのかも知れません。
そんな中込だから、苦労をともにする妻もいるのでしょう。
風間の指導によって中込がどのように変わるのか見ていきたいと思います。
関連記事
【月9教場0】風間公親(かざま きみちか)の原点に挑む木村拓哉を紹介【ネタバレ】
【赤楚衛二】月9『教場0』胃痛の教え子・瓜原潤史(うりはら じゅんじ)を紹介
【新垣結衣】月9『教場0』シングルマザー・隼田聖子(はやた せいこ)を紹介
コメント