マツコ会議 UAがカナダ離島ソルトスプリング島の移住生活とは?

芸能

マツコ会議の内容

バラエティー出演20年ぶり。マツコに勧める2つのワールドを行き来する生活!
カナダの広大な自宅を紹介。池が2つもある理由とは。


「マツコ会議」…毎週ちょっと気になる話題の人や場所と会議室とを中継でつなぎ、
総合演出のマツコが現場と会話をしながら進行!


途中、分からないことがあったら、スタッフと一緒になってマツコも検索し深掘りしていく!
皆様も「マツコ会議」に一緒に参加しながらご覧下さい!

UA(歌手)について

(出典 uaua.jp)

UAさんについて

UA(ウーア)1972年3月11日生。大阪府出身。4児の母、長男は俳優の村上虹郎さん。

アーティスト名の「UA」は本人が考えた。
「嶋歌織」という本名は着物を着て歌っていそうな”和”のイメージを喚起させるので、
もっと記号的な名前がいいのではないかと事務所のスタッフから助言があり、
辞書やいろいろな本の中から捜し出したもの。

スワヒリ語で“花”と“殺す”という生命力溢れる存在と生命の終わりを意味する
不思議な二面性に惹かれ、本人がこの名前を選んだ。

現在は、カナダ在住。

UAさんの経歴

1995年6月、藤原ヒロシ、朝本浩文(ex.MUTE BEAT)のプロデュースのもと、
ビクターのSPEEDSTAR RECORDSレーベルよりシングル「HORIZON」でソロシンガーとして
デビューする。

1996年6月に発売された4thシングル「情熱」が大ヒットし、全国的に認知度が高まる。

クラブミュージックをベースに民族音楽のテイストも盛り込まれたサウンドは90万枚を超える
大ヒットを記録する。

1996年、俳優の村上淳さんと結婚。

(出典 pbs.twimg.com)

1997年、後に俳優となる長男・虹郎(にじろう)を出産。

2006年7月、サックスプレイヤー菊地成孔と組んでスタンダードジャズアルバム『cure jazz』(「UA×菊地成孔」名義)をリリース。8月、村上淳さんと離婚

2008年8月、第2子となる長女を出産、9月に長谷川琵修(長谷川大樹)さんと再婚

10-11月度のNHK「みんなのうた」に栗コーダーカルテットとのコラボレート作品「PoPo Louise」が起用される。

2011年4月、沖縄本島北部の山原(やんばる)に移住、8月には第3子を出産した。

2012年1月、友人らと福島第一原発事故による内部被曝など食の安全を考える団体「ティダノワ」を
設立し、3月10・11日に名護市の21世紀の森公園で、東日本大震災被災者応援イベント
「ティダノワ祭」を行った。

11月17日公開の映画「その夜の侍」の主題歌として「星影の小径」をカバーして歌う。

2014年4月、菊地成孔と8年ぶりとなるライブ「cure jazz reunion UA×菊地成孔」を行う。

同年秋、カナダの島に家族と共に移住する。

UAさん移住のソルトスプリング島について

(出典 nijigurashi.com)

ソルトスプリング島(英: Saltspring Island)は、カナダ・ブリティッシュコロンビア州のガルフ諸島に位置する。
ガルフ諸島内では最も面積が大きく、人口も多い。このため、島を訪れる人びとの数も最も多い。
島の名称は島北端の地区にある冷水の食塩泉を由来とし、ハドソン湾会社の社員によって名付けられた。
日本との時差は17時間で、サマータイム適用時は16時間になります。

例えば、日本が2日の22時の場合、ソルトスプリング島では2日の5時です。

UAさん移住のまとめ

ご主人の長谷川琵修(長谷川大樹)さんのお母様がカナダにルーツがあり、またご自身の自然主義的な思想や創作のインスピレーションによっての移住だと言う事に納得できます。

自分らしい生き方をしている姿が若々しく輝いているように感じました。

タイトルとURLをコピーしました