こんには、てくにかるです。
サッカーワールドカップカタール2022が開催されて、
日本代表の活躍を祈るような気持ちで観戦していると思います。
そんなサムライブルーの一人、守田英正選手は、
2019年にモデルの藤阪れいなさんと結婚して、
2022年1月には第一子が誕生しています。
幸せな家庭を築いていて、
日本代表でも欠かせない存在の守田英正選手の
スタミナのある筋肉となぜモテるのかをまとめてみました。
守田英正選手について
守田 英正(もりた ひでまさ)1995年5月10日 生。大阪府高槻市出身。
プリメイラ・リーガ・スポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガル所属。
ミッドフィールダー、ディフェンダー。身長177cm。
高槻市立清水小学校→高槻市立第九中学校→金光大阪高等学校→流通経済大学
流通経済大学の3年から頭角を現しチームの中心選手に、
2017年の4年時には関東大学選抜に選出され、
夏に行われるユニバーシアードサッカー日本代表にも選出されました。
インカレでは優勝に貢献し、同大会最優秀選手に選出されました。
守田英正選手の所属チーム
川崎フロンターレ 2018-2020
CDサンタ・クララ 2021-2022
スポルティングCP 2022-
守田英正選手の代表経歴
日本代表には、2018年に大島僚太選手と山口蛍選手が負傷で
代表辞退のため、追加で日本代表にプロ一年目ながら初招集されました。
森保一新監督の初陣となるコスタリカ戦で後半37分に代表デビューしました。
2019年では代表に招集されたものの怪我で離脱、
021年に2年ぶりの招集で、
2022 FIFAワールドカップ・アジア2次予選モンゴル戦で
代表初得点を決めました。
ヒデ坊、ヒデリンの愛称です。
ポルトガルでプレーし、フィジカルとメンタル両方が強いようです。
怪我に強い守田英正選手の肉体はどのようにできたのでしょうか。
守田英正選手の筋肉をつくるトレーニング
11月中旬には、左ふくらはぎに違和感を抱えていた守田英正選手でしたが、
しっかり調整して日本代表の力になる事と思います。
流通経済大学での活躍までは、
それほど有名では無かった守田英正選手を鍛えた基礎トレーニングは、
3対3のデスマッチと言う練習だったようです。
休み無くミニゲームを行い、体力を強化していった事が、
現在の活躍に繋がっているのですね。
地味でハードな練習を地道に行ってきて、
引き締まった持久力のある筋肉と精神面が鍛えられたのだと思います。
そんな守田英正選手の妻は、モデルの藤阪れいなさんです。
守田英正選手の妻、藤阪れいなさんについて
藤阪れいな(ふじさか れいな)本名 守田 れいな(もりた れいな)1997年1月28日生。
大阪出身。 身長は170㎝。
モデル。アスリートフードマイスター3級。特技ピアノ。
守田英正選手と同じ大阪出身です。
藤阪れいなさんは、身長170cmの長身美女です。
結婚した当初は生活拠点は日本でしたが、
守田英正選手のポルトガルのチームに移籍するのにともない、
ポルトガルを生活基盤にしているようです。
守田英正選手が活躍できるように、
アスリートフードマイスター3級を取得して、
しっかり食の面でもサポートしているようです。
藤阪れいなさんのハートを射止めた守田英正選手は、モテ男でしょう。
守田英正選手がモテる理由まとめ
辛い練習やトレーニングにも耐える
タフな精神の持ち主の守田英正選手ですが、
ヒデ坊、ヒデリンの愛称で呼ばれる素直で
カワイイ性格なのかも知れません。
プレー以外ではこぼれる笑顔が魅力的です。
笑顔の素敵な人は、男女問わずモテますよね。
きっと、学生時代には密かに慕っている女子が
沢山いたのではないでしょうか。
奥様の藤阪れいなさんと本当にお似合いだと思います。
家族の力で守田英正選手のプレーが日本代表として輝く事を期待します。
コメント