こんにちは、てくにかるです。
サッカーワールドカップカタール2022が開催され、
連日熱戦が続いています。
相馬勇紀選手は、コスタリカ戦の敗戦を経て、
勝ちに向かう試合と気持ちの切り替えをしていました。
次のスペイン戦では、得点する事に意識を高めているようでした。
そんな相馬勇紀選手は、身長166cmと小柄ながら、
キレのある動きでJリーグ、日本代表として活躍しています。
また、フリーアナウンサーの森山るりさんと2021年に結婚しました。
相馬勇紀選手がなぜ、モテるのかまとめてみました。
相馬勇紀選手について

相馬 勇紀(そうま ゆうき)1997年2月25日生。東京都調布市出身。
Jリーグ・名古屋グランパス所属。フォワード、ミッドフィールダー。身長166cm。
調布市立第三中学校→東京都立調布南高等学校→早稲田大学
三菱養和SCユースから早稲田大学に進学し、
3年次には関東大学サッカーリーグ戦の2部でアシスト王になりました。
相馬勇紀選手の家族
相馬勇紀選手は中村屋創業者の相馬愛蔵・相馬黒光夫妻の玄孫です。
相馬勇紀選手の所属チーム
名古屋グランパス 2019-
鹿島アントラーズ 2019 期限付き移籍
相馬勇紀選手の日本代表経歴
2019年トゥーロン国際大会に臨むU-22日本代表に選出され、
3試合1得点の活躍でチームの準優勝に貢献し、
大会ベストイレブンに選ばれました。
EAFF E-1サッカー選手権2019に出場する日本代表に
初選出され中国戦で代表初出場しました。
2021年に東京オリンピックに向けたU-24日本代表に選出されました。
2022年EAFF E-1サッカー選手権2022初戦の香港戦で2ゴールを決め、
韓国戦で先制ゴールと2点目のアシストを決めて
3ゴール2アシストの活躍で大会MVPと得点王に輝きました。
代表での出場機会は多くないものの、
得点に絡むプレーが光っている成長著しいプレーヤーです。
相馬勇紀選手の妻の森山るりさんについて
2021年に結婚した妻は、相馬選手より6才年上のフリーアナウンサー森山るりさんです。

森山 るり(もりやま るり)1991年7月4日生。愛知県出身。身長162cm。
上智大学経済学部経営学科卒業。在学中、ミスソフィアコンテストに出場。
所持資格は、英検2級、TOEIC765、世界遺産検定2級
自身もタレントやキャスターとして活躍していますが、
アイドル好きであり大学時代に「ハロプロ研究会」
というサークルに所属していたそうです。
ももいろクローバーZも「Z」が付く前からのファンで
早見あかりの脱退公演を観に行っていたそうです。
「くちびるNetwork」でデビューし、
2020年に解散したさんみゅ〜(sunmyu)もファンだそうです。
森山 るりさんの親族
祖母の祖父は、二・二六事件で暗殺された渡辺錠太郎です。

眼鏡姿もかわいい森山 るりさんは、
女性アイドル好きの明るい性格のようです。
相馬選手より森山 るりさんは6歳年上のようですが、
年齢差を感じさせない可愛らしい方だと思います。
相馬選手と森山 るりさんの共通点は、
名門の血筋でありながら自身の信念を持って、
自分の人生を努力で切り開いていっている所ではないでしょうか。

相馬勇紀選手がモテる理由まとめ
サッカー選手としてのプレーもさることながら、
イケメンで少し可愛らしい顔もギャップがあり女性の心を掴む要因かと思います。
そして、インタビューを見ているとベテラン選手と年齢差を感じさせない
落ち着いた物腰と的確な判断や考え方に頭の良さを感じます。
希望的な観測ではなく実行を前提とした前向きな発言も好感が持てます。
人間的にし依頼できそうな人柄が、
相馬勇紀選手のモテる理由なのかも知れません。
コスタリカ戦のゴール前フリーキックを外した相馬選手ですが、
「次は絶対に決めるということで準備したい」と燃えていいます。
そんな熱い姿も応援したくなる魅力の一つだと感じました。